第9回WCH議員連盟世界の常識が分かります

我那覇真子さんの「BOOK CLUB」に参加しよう!

馬淵睦夫氏の著書『真・保守論』の表紙が花と共に写っている。
馬淵睦夫氏の『真・保守論』
  • URLをコピーしました!
OSたん

この先生きのこるには動画視聴で集めた知識だけじゃダメかも

今まで ◯◯氏 という表現をしてきたのですが、私らしくないので、今後は普段私が使っている敬称を使いたいと思います。

このクエストの目標
  • 「BOOK CLUB」に参加しよう
  • 動画視聴はほどほどに。読書する習慣を身につけよう
目次
★『オトメ世界の歩き方』

BOOK CLUBとは何か?

以前、伝説が約束された女勇者として紹介した我那覇真子さんが最近面白い取り組みをしておられます。本日6月3日が24回目だったのですが、「BOOK CLUB」という読書会をオンラインで開催されているのです。

「BOOK CLUB」は毎朝8時から開催されることが多いのですが、たまに朝7時や夜22時半に開催されたりもします。何をするのかというと、ポモドーロ・テクニックを使って中学生の時の学校での朝の読書のような読書をします。

積極的に本を読む時間を作り、積読を解消しよう!というのが「BOOK CLUB」のコンセプトです。

茶番デミックの時に確か、声優のえーでちゃんこと本渡楓さんが「一緒に勉強しよう」という配信をしていたような記憶があるのですが(動画しか見つからない……)、同じような感じです。

Pomodoro Techniqueとは?

ポモドーロ・テクニック(Pomodoro Technique)というのは、すごく簡単に言うと「25分集中 → 5分休息 → 25分集中 → 5分休息 → ……」と繰り返す時間管理の方法論です。

なぜ今、読書が必要なのか

もう情報がありすぎてですね、洪水の中で我々は溺れてしまうじゃないですか。いろんな情報が次から出てきて、また偽の情報とかいろんな形で出てくるので、ありすぎるんですよね。

だから情報を必要っていうよりも、たくさんある中からどれを取捨選択するかっていうのの方がむしろもっと重要で、その取捨選択するためにも原理原則を学ばなければいけない。

なぜなら物を考えないといけないので、やっぱ自分で、考えて、読んで、エッセンスを汲み取ってっていう練習をしないといけないじゃないですか、それが読書だと思うんですよね。

Book Club#5 一緒に読書しよう!Pomodoro 25/5【ライブ配信】5/10 8:00~ 我那覇真子チャンネル

我那覇さんの思想は私に非常に近くて、私も動画を見て情報を集めるだけではダメだと思っています。「本は理解しないと先に進めないけど、動画はどんどん勝手に流れていく」的なことをおっしゃっていたのを聞いて痺れました。

いえ。私に非常に近いというのはおこがましい表現で、彼女の思想は私の遥か先を行っていると思います。なんとか時間を作って、できるだけ毎日やろうとしている恐るべき根性も賞賛に値します。さすが伝説の女勇者!

また、この6月に予定されている「新型インフルエンザ等対策政府行動計画」の閣議決定によって、ニコニコ動画などのプラットフォームが弾圧される可能性があります。その時に備えて、今から本を読む習慣を身につけておくのは大切なことではないでしょうか。

動画の使い方

私は毎日多くの動画をチェックしていますが、目的はだいたい次の3つです。

  • 速報(Breaking News)を知りたい時
  • 賢者に当たりをつける時(当たりをつけた後、本を購入して読みます)
  • 推しを応援する時(例えば、マドモアゼル愛先生)

何か作業をしながら流すことが多いでしょうか。私にとって短い時間で多くのことが学べ、終わった後にスッキリするのは読書の方です。アニメは時々配信で見ます。

余談

ちなみにですが、私の政治的な思想はチャンネル桜の水島社長に、認識はやまと経営者同盟の古賀真さんに非常に近いです。

(2024年6月5日 追記)
「水島社長に教わった」というのが正確ですね。

後日改めて投稿しますが、古典と均衡の賢者である伊藤貫さんは「(物事を考える)3つのPと2つのM」という持論を展開しておられます。

その3つのPの一番核の部分であり、日本人が苦手な「宗教や哲学レベルの思考(Philosophy)」を補うために、私は馬淵大使の思想を日々学んでいます。といいますか、私は馬淵大使の思想が非常に好きです。

馬淵睦夫氏の著書『真・保守論』の表紙が花と共に写っている。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

新しい冒険者を招待してください!
  • URLをコピーしました!
目次